遂に待ちに待ったトヨタ新型クラウンの発売されました!
フルモデルチェンジにより見た目だけでなく、スペック的にも、慣れ親しんだグレードの名称的にも大きな変化を次期型クラウンでは迎えることになります!
新型にはマジェスタが廃止される!
2018年6月26日に発売されるトヨタクラウンですが、次期型ではラインナップから「マジェスタ」「アスリート」が消えてしまいます。
マジェスタを廃止することにより、3.5Lマルチステージハイブリッドを搭載したグレードがトップモデルになります。
グレードラインナップ的にはアスリート・ロイヤルという名称が無くなり、GR・エグゼクティブ・RS・Gグレード・Sグレードなど今まで聞き慣れない名称になる可能性があります。
パワートレインスペック
- 直列4気筒2.0Lターボ
最高出力/240ps/5200〜5800rpm
最大トルク/37.7kgm/1650〜4400rpm - 直列4気筒2.5Lハイブリッド
最高出力/181ps/6000rpm
最大トルク/24.0kgm/4200〜4800rpm
モーター出力/120ps
モーター最大トルク/20.6kgm - V型6気筒3.5Lマルチステージハイブリッド
最高出力/299/6600rpm
最大トルク/36.3kgm/5100rpm
モーター出力/180ps
モーター最大トルク/30.6kgm
ボディサイズ
全長 | 4910mm |
全幅 | 1800mm |
全高 | 1455mm |
ホイールベース | 2920mm |
第2世代のセーフティセンス搭載!
この新型クラウンでは新型RAV4でも標準装備される「第2世代のトヨタセーフティセンス」が搭載されます。
- プリクラッシュセーフティ(衝突被害軽減ブレーキ)※歩行者検知(昼間・夜間)自転車検知(昼間)
- レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付き)
- レーントレーシングアシスト(LTA)※レーダークルーズコントロール作動時に車線維持支援
- レーンディパーチャーアラート(LDA)※車線逸脱予防ステアリング制御機能付
- オートマチックハイビーム(AHB)
- 道路標識の見落としを減らす「ロードサインアシスト(RSA)」
クラウン まとめ
新型クラウンには車載通信機が全車に標準で備わっており、LINEマイカーコネクトを使うことで、LINEのアカウントに自分の車のアカウントが追加されるようになります。
これにより、マイカーとコミュニケーションを取りながらナビの設定をしたり、車の状態を知ることができます。
デザインが全般的に若い世代向けになることで、新型クラウンを支持する層が増えそうですね!
参照元
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/18933693
新車の値引きがこれ以上厳しいと思ったら、この裏ワザを使ってみてください。
この裏ワザによりさらに約13〜60万円安く購入できるかもしれませんよ!
それは「ディーラーの下取り」や「一括査定」よりも約13〜60万円も高く買い取ってもらえた実績がある方法です。
この情報を知らないのと知っているのとでは新車購入時の予算で雲泥の差がつきます。