国産SUVのミドルサイズが欲しいと思った時に高確率で日産 エクストレイルを候補に入れる人って多いんじゃないですか?
オンロード・オフロード問わず走れるタフさ、7人乗りモデルもあるのでファミリーカーとしても充分使える抜群の四駆です!
少し前はキャンプや登山といったアウトドアは家族で楽しむものでしたが、アウトドア家族で育った女の子たちが大人になり、女友だちと楽しむ姫キャンプも人気ですよね。
そのような時代の流れを受けて、今や婚活もアウトドアで行われる時代になりました。
どんな悪路も軽快に乗りこなし、荷物もたっぷり積めてアウトドアで大活躍する人気のSUV車である日産エクストレイルの特徴と口コミ・評判をチェックしていきましょう。
特徴
車名は、若者に人気のスノーボード競技X-tremesportsの「X」とオフロードや足跡を表わすTRAILに由来します。
エクストレイルの4WD車にはMODE切り替えスイッチが付いています。
高速道路や街乗りでは燃費の良い2WDモード、雪道などの悪路では前輪と後輪に伝わる力を自動で配分するモード、轍(わだち)からの脱出などパワーが必要な時は4WDに固定するモードなど車に積んであるコンピューターが自動で判断して調整してくれますよ!
なので、女子だけのアウトドアでも心強いです。
コンピューターはエンジンとブレーキも自動でコントロールし、狙った通りのコーナリングやガタガタ道での滑らかな走りを実現しています。
2015年4月にハイブリッド車もラインナップ、燃費の良さも評判ですよ。
人気の理由は?
エクストレイルには、安全性はもちろんアウトドアを楽しむ工夫が満載です。シートもラゲッジも防水加工になっているので、雪まみれで座ってもびしょびしょにならないですし、ぬれたままのボードを直接車に置いても大丈夫です。
ラゲッジは防水板によって仕切ることもできるので、ぬらしたくない荷物と汚れた靴などを分けて積むこともできます。
インテリジェントキーを持っていればドア付近に手をかざすだけでドアが開く機能は便利だと評判です。
多彩なシートアレンジは臨機応変、シーンに合わせて7人乗りにすることも荷物をたくさん積むこともできるのも人気の理由でしょう。
口コミや評価は?
2013年12月にエクストレイルはフルモデルチェンジをしました。
今までは武骨なプロポーション、3代目は丸みを帯びた今どきのプロポーション、口コミを見ていくと前のモデルが好きだった人と3代目のモデルで好きになった人と気持ち良いくらいにはっきり分かれていておもしろいです。
走行性については、雪道や河原などでもぐいぐい走れて、視界も広いから運転しやすいと評判です。防水シートも汚れを気にせずどんどん荷物を放り込めるのでアウトドア好きには人気です。
ハイブリッド車はラゲッジが防水になっていないのが残念、ガソリン車は燃費があまりよくないのが残念という口コミも寄せられていました。
エクストレイルの購入者の多くの方が、値引きも含めて300万円近くなので買いやすいと言っていますね。エンジンがトルク不足でパワー不足を感じるところもあるようですね。
実燃費としてはガソリンエンジンのグレードで市街地の場合10km/Lほどらしいです。ミドルサイズのSUVとしては、普段使いには充分な燃費性能でしょう。
まとめ
日産エクストレイルの口コミでは多くの方が価格の安さに高評価をしていました。値引きもしやすくオプションも追加しても総額がお得なのはいいですよね!
他にも後席の居住性がすばらしいという点も見逃せないですね。車内の高さと足元のスペースも充分ゆとりがあるので、家族で使うときも不満が少ないでしょう。
5人乗りのほうが売れてはいるのですが、けっこう7人乗りを選んで買っている人もいましたね。
特に防水シートは本当に使える装備だと口コミや評判ではありますね。汚れるのを未然に防いでくれるのは、後々手間がかからずにいいですよ。
新車は無理でも「これいいな!」と思ったら中古車で探してみましょう。毎日中古車が入荷してくるガリバー なら欲しいと思える良い状態の車があるかもしれませんよ!全国の新鮮在庫から、欲しいクルマを今すぐチェック!
してみてくださいね(^ ^)/
新車の値引きがこれ以上厳しいと思ったら、この裏ワザを使ってみてください。
この裏ワザによりさらに約13〜60万円安く購入できるかもしれませんよ!
それは「ディーラーの下取り」や「一括査定」よりも約13〜60万円も高く買い取ってもらえた実績がある方法です。
この情報を知らないのと知っているのとでは新車購入時の予算で雲泥の差がつきます。