「ん〜〜、迷うな〜!家族が車内で快適に過ごせて、使えるファミリカーって何だろうな〜!」っとお悩みのあなたにおすすめしたい7人乗りで3列シートの国産車をご紹介しますよっ!!!
まず、ファミリーカーという言葉はあいまいなので、子どもが何人かいて家族で乗ることをイメージしたとします。
それをもとに、おすすめの3列シートの7人乗りミニバンがふさわしいように思いました。
場合によっては、コンパクトカーやSUVがファミリーカーとして適しているケースもありますし、軽自動車をメインに使っているファミリーも多いです。
ただ、ここではわかりやすく「人気国産ファミリーカーランキング」として7〜8人乗りで3列シートのミニバンに絞って紹介します。
第5位 トヨタ ヴェルファイア
人気国産ファミリーカーランキングの第5位は、トヨタのハイブランド車であるヴェルファイアです。
走行性能やラグジュアリー感は高級セダンにも引けを取らない車です。
価格帯はお手ごろな値段からハイグレードの高級車の域に入るものまで幅があります。
外観のデザインはやや押しが強くて好みがわかれるところですが、若いファミリーには人気が高いようです。
第4位 トヨタ エスクァイア
第4位はトヨタのエスクァイアです。
兄弟車にノアとヴォクシーがあり、基本的なスペックはそれらと共通していますが、ボディデザインや内装のインテリアの高級感はエスクァイアの方が上です。
そのため、ノアとヴォクシーよりコストがかかっており価格帯は高く設定されています。
第3位 日産 セレナ
人気国産ファミリーカーランキング第3位は、日産のセレナです。
2008年からミニバン販売台数6年連続第1位だっただけあり、首位を明け渡した今でもその人気は非常に高いです。
フルモデルチェンジが行われ、さらなる装備の充実が図られたため、今後のファミリーカーの中心となる可能性をも感じさせます。
第2位 トヨタ シエンタ
第2位はトヨタのシエンタです。ハイブリッド仕様車の燃費は最上位クラスで、ミニバンのわりにコンパクトで女性にも好まれています。
若いお母さんが子どもを乗せて運転している姿も街中でよく見かけます。
ふつうのミニバンより小回りが効いて、軽自動車やコンパクトカーより頼もしいということで、堂々の第2位にランクインしました。
第1位 トヨタ ヴォクシー
そして、人気国産ファミリーカーランキングの堂々の第1位に輝いたのが、トヨタのヴォクシーです。
多い月では月間販売台数が1万台を超えるほどです。
ノアやエスクァイアといった兄弟車よりカスタムパーツが充実しているのが特徴です。
ただ、ヴォクシーがここまで高い人気を得るようになったのは、テレビCMの影響が大きいことを感じさせますね。
人気国産ファミリーカーランキングのまとめ
こうやって、見てみるとトヨタのクルマはやはり日本で人気なのがわかりますね〜。
徹底的な品質管理と実用的なクルマの設計が受け入れられやすいものになっているんでしょうね。
特にヴォクシーは根強い人気を誇っているので、ミニバンといえばノアやヴォクシーという人もいるんでしょうね。
家族のためにファミリカーを購入しようと思ったら、ぜひこのランキングを参考にしてみてくださいね。
新車の値引きがこれ以上厳しいと思ったら、この裏ワザを使ってみてください。
この裏ワザによりさらに約13〜60万円安く購入できるかもしれませんよ!
それは「ディーラーの下取り」や「一括査定」よりも約13〜60万円も高く買い取ってもらえた実績がある方法です。
この情報を知らないのと知っているのとでは新車購入時の予算で雲泥の差がつきます。