ホンダからS660の後継車種で上位モデルにあたるS1000が2021年にも発売する可能性があります!
S1000は日本国内だけでなく、海外でも充分通用するグローバルカーのモデルになると思われる新型車になるようです!
デザイン的にはS660のコンセプトを引き継ぐような外観になるようですよ!
軽自動車のカテゴリーから普通車枠にワンランクアップして登場するホンダS1000のエンジンスペックや発売日・価格について最新情報をご紹介します!
残念!2017年10月の東京モーターショーで発表されず!
ホンダS1000の公式発表は2017年10月から開催される東京モーターショーにてされると思われましたが全く影も形もなかったですね!。
2011年の東京モーターショーではS660のコンセプトモデルとも言えるEVスターという車が登場しました。
このモーターショーでの発表時にS2000の新型もデビューするのかという噂がありましたが、残念でしたね!
S660よりもさらにワイドに?
ホンダS1000は軽四のS660よりも大きなエンジンを積むためにワイド化されます。
それと同時に全長も長くなり、完全に一回り大きくなるようです。
その背景には安全性をあげるためという意見もありますね。
全高は低くおさえられたワイドボディがスポーティーな走りを見せてくれる予感がしますね!
ボディサイズ寸法
ボディサイズとしては今のところ、いろいろな情報があります。
まずはS660を少し大きくしたサイズの予想。
- 全長/3500mm
- 全幅/1590mm
- 全高/1190mm
それと欧州各国での競合車に対抗するべくボディを一回り大きなったサイズの予想
- 全長/4100mm
- 全幅/1695mm
- 全高/1180mm
- ホイールベース/2285mm
ちなみにS660のボディサイズがこれです!
- 全長/3395mm
- 全幅/1475mm
- 全高/1180mm
もし一回り大きくなったら全長的にはS2000にもせまる大きさになりますね。
エンジンスペック
ホンダS1000のエンジンスペックもボディサイズと同様に2種類の最新情報があります。
まずは開発中の新型1リッター直列3気筒ターボのモデル
- 直列3気筒1リッターターボガソリンエンジン
- 最高出力/128ps
- 最大トルク/20.4kgm
もうひとつはS660の軽四エンジンをコンピューターチューンでパワーアップしたエンジンのモデル
- 直列3気筒658ccターボガソリンエンジン
- 最高出力/95ps
- 最大トルク/12kgm
もしかしたら、グレードで選べる可能性もありますね。
S660のドライブフィールが好きな人は660ccのエンジンで、もっと刺激的な走りを望むのであれば1リッターのほうを選ぶという感じですかね。
価格予想
ホンダS1000の予想価格としては250万円〜300万円ぐらいでしょうか。
S660よりは明らかに価格はアップしてくるでしょう。
無限やモデューロのオプションパーツが出るとなるとフルセットで余裕で400万円超えになりますね。
新型ホンダ S1000 まとめ
ホンダS1000の正式なスペックがまだ不明なので何とも言えませんが、かなり期待のもてる新型車になりそうです。
何と言ってもS1000の競合する舞台は世界ですからね。
世界基準で開発される新しいコンパクトスポーツカーはまた新たな流行りを呼ぶことはできるんでしょうかね。
とにかくホンダS1000発売が楽しみです。
また最新情報を追記しますね!!
新車の値引きがこれ以上厳しいと思ったら、この裏ワザを使ってみてください。
この裏ワザによりさらに約13〜60万円安く購入できるかもしれませんよ!
それは「ディーラーの下取り」や「一括査定」よりも約13〜60万円も高く買い取ってもらえた実績がある方法です。
この情報を知らないのと知っているのとでは新車購入時の予算で雲泥の差がつきます。