ファミリーカーの代表格といえば、ミニバンですよね!
でもそのミニバンよりも街中で扱いやすいのがコンパクトミニバンです。
国産自動車で人気のコンパクトミニバンはホンダ フリードやトヨタ シエンタですが、外車コンパクトミニバンとなるとどんな自動車があるか知っていますか?
日本ではなかなか見かけない外車コンパクトミニバンはどのような車種があるのか総まとめ特集を作ってみましたよ!
他の人と差をつけるならこんな車たちがいいかもしれませんよ!
photo credit: M 93: „Dein Nordrhein-Westfalen“ Renault Kangoo Paris 105 (II, Facelift) – Frontansicht, 10. August 2013, Ratingen via photopin (license)
目次
コンパクトミニバンでおすすめの外車たち
日本のコンパクトミニバンはスライドドアが主流ですが、外車コンパクトミニバンとなると残念なことにスライドドアは少ないんですよ〜。
でもそのかわり、日本にはない外観デザインが特徴的かつおしゃれなボディカラーで目立ちますよ。日本では買えないモデルが多いですが、中には国内でも正規ディーラーで買える車もあるのでよ〜く見ておいてくださいね。
シトロエン C3ピカソ
photo credit: M 93: „Dein Nordrhein-Westfalen“ Citroën C3 Picasso HDi 115 Exclusive (Facelift) – Frontansicht, 1. März 2014, Wuppertal via photopin (license)
C3ピカソは小型ミニバンでありながら、クロスオーバービークルでもあります。
コンパクトカーのC3をベースに設計されていますが、車内スペースは断然広いですよ!デザインがフランスのセンスが感じられて、おしゃれですね。
ただ、日本では購入できないのが残念ですね〜。正規ディーラーで早く扱ってほしい一台です!
- 全長/4078mm
- 全幅/1766mm
- 全高/1631mm
- 乗車定員/5名
- 日本未発売
シトロエン ニモ・マルチペース
ニモ・マルチペースはルノー カングーと似た感じのいかにもフランス車といったプリッとしたデザインが特徴的です。
幅が5ナンバーサイズでボディも塗装を施してない黒の樹脂パーツがアクセントになっています。このニモ・マルチペースはフランスでは主に商用車として使われることが多いですね。こちらも日本では扱っていないですね。
- 全長/3959mm
- 全幅/1684mm
- 全高/1721mm
- 乗車定員/5名
- 日本未発売
シトロエン ベルランゴ・マルチスペース
ニモ・マルチペースよりも少し大きいのが、ベルランゴ・マルチペースです。長さも幅も高さも広がっているので、より開放感を感じることができます。
フランス車の特徴としてフロントウィンドウが大きいのも特徴的です。背の高い荷物がつめるので花屋さんとかで重宝しそうです。
- 全長/4380mm
- 全幅/1810mm
- 全高/1801mm
- 乗車定員/5名
- 日本未発売
プジョー ビッパー・ティーピー
シトロエン ニモ・マルチペースと同じボディベースを共有するビッパー ティーピー。
こちらもフランス車らしい、未塗装の黒樹脂パーツが特徴的な車ですね。小型商用車として人気があり、カジュアルモデルの「スタイル」とアウトドアモデルの「アウトドア」のグレードがあります。
シトロエン ニモ・マルチペースよりも全幅が広いので3ナンバー車になります。こちらも日本未発売です。
- 全長/3970mm
- 全幅/1716mm
- 全高/1803mm
- 乗車定員/5名
- 日本未発売
プジョー パートネ・ティーピー
こちらもシトロエン ベルランゴ・マルチペースと兄弟車になります。
5人乗り仕様の他にも3列シート7人乗りのグレードも存在します。ただ3列目は少し窮屈ですね。デザインもベルランゴとフロントが少し違うぐらいで車体サイズもほぼいっしょです。
- 全長/4380mm
- 全幅/1810mm
- 全高/1801mm
- 乗車定員/5名(7人乗りもあり)
- 日本未発売
ルノー カングー
photo credit: M 93: „Dein Nordrhein-Westfalen“ Renault Kangoo Paris 105 (II, Facelift) – Frontansicht, 10. August 2013, Ratingen via photopin (license)
今回、ご紹介する外車コンパクトミニバンで唯一ルノー カングーは日本の正規ディーラーで買える自動車になりますよ!
カングー ジャンボリーという山中湖の近くでフェスタが毎年開催されるほど、カングーファンって各地にいるんですよ。
ファンのみなさんはボディカラーがフランスらしいかわいい色が豊富で気に入っているようです。他にも車体価格が200万円中盤から買えるのも魅力でしょうね。
フランス車は基本的にドイツ車やアメ車よりも安い価格設定になっているのがイイところですよ。
- 全長/4280mm
- 全幅/1830mm
- 全高/1810mm
- 乗車定員/5名
- 日本未発売
メルセデス・ベンツ シタン
こちらはメルセデス・ベンツ唯一のコンパクトミニバンになります。日本では売られていないのでベンツにも小型ミニバンがあったのって驚きますよね。
でも、ベースはルノー カングーそのものなんですよ。内装はしっかりベンツテイストになっていますが、使い勝手はカングーと同じですね。
かわいい車体のフォルムに対して、威厳のあるベンツフェイスが少しユニークですね。
- 全長/4321mm
- 全幅/1829mm
- 全高/1809mm
- 乗車定員/5名
- 日本未発売
フォルクスワーゲン スペース フォックス
フォルクスワーゲンにも小型のミニバンがあるんですよ。南米を中心に売られているモデルになります。
ミニバンというよりはハイトワゴンとも言えるボディスペックです。日本では発売されていないですが、これがスライドドアになったら、ファミリーカーとして人気が出そうな車です。
VWならではの落ち着いた感じもあるんですが、残念なのは全幅が1904mmと幅広なので日本の駐車場では全長ではなく幅で苦労しそうです。
- 全長/4204mm
- 全幅/1904mm
- 全高/1585mm
- 乗車定員/5名
- 日本未発売
フィアット クーボ
フィアット クーボはシトロエン ニモ。マルチペースとプジョー ビッパー ティーピーの兄弟車になります。
外観もほぼほぼいっしょでフロントのデザインが少し変わっているぐらいです。
カラーリングはイタリアらしいビビットな設定になっているので外車感満載です。
フランス車はほぼこのデリバリーバンのデザインが主流になっていますね。落ち着いて走りたい人にはおすすめのボディフォルムです。
グレードはクーボのほかにアウトドアテイストの「クーボ トレッキング」もありますよ!
- 全長/3959mm
- 全幅/1716mm
- 全高/1735mm
- 乗車定員/5名
- 日本未発売
画像出典 http://www.forum-auto.com/ https://www.autocar.co.uk/ https://www.carsbase.com/
外車コンパクトミニバン まとめ
外車コンパクトミニバンをまとめてみると、なんだか気がつけばほぼフランス車になってしまいましたね。
商用車(デリバリーバン)をもとに設計されているために、全長が短くて背が高いボディがプリッとした形状になっているのが何だか愛くるしくてかわいいです。
そして、他にもポイントとして、ボディカラーが国産車では選べない色合いだというところでしょう。実際に日本で買える外車コンパクトミニバンの代表格のルノー カングーは車体の色に一目惚れして買ったという人もいますからね。
個人的な意見だとこのなかで一番エレガントで好きなのは、シトロエン C3ピカソでしょうね。この車が発売されたら、けっこうファンができそうな感じがするんですがミッションがMTしかないのが難点ですね。
新車の値引きがこれ以上厳しいと思ったら、この裏ワザを使ってみてください。
この裏ワザによりさらに約13〜60万円安く購入できるかもしれませんよ!
それは「ディーラーの下取り」や「一括査定」よりも約13〜60万円も高く買い取ってもらえた実績がある方法です。
この情報を知らないのと知っているのとでは新車購入時の予算で雲泥の差がつきます。