外車コンパクトカーのなかで、女性から愛されるブランドでかわいくてオシャレなドイツ車と言えば「アウディ A1」じゃないですか?
そのA1が次期モデルチェンジで初代とは違ったデザインになり「カッコイイ!」そして少し高級な小型車にレベルアップするみたいなんですよ!
なんでもグレードラインナップは5ドアだけになり、ボディサイズが大きくようですね!
もしいま初代A1の購入を迷っているだけなら、次期モデルにしてみてもいいのでは?
海外での予想発売時期は2018年に入ってからということです。
ではさっそく、いつ登場なのかが気になるアウディA1の次期モデルチェンジ情報をポイントごとに見ていきましょう!
次期モデルチェンジでかっこよくなった!
新型アウディA1は初代に比べて、ずいぶんと男前でかっこいいデザインになるようです!
スッキリした顔立ちは上品な仕上がりになっていますね!!
A1も他のアウディ新型モデルと同じようにプレミアム路線に進むため、フロントマスクが精悍なスタイルになったみたいですよ。
初代は「女性が乗っているアウディ」ってイメージが強いですが、次期モデルは男性が運転しても似合いそうです。
ヘッドライトがシャープになることに加えて、フロントグリルが大きくなるようなので、少しだけ威張れる顔つきになりそうですよね。
ちなみにヘッドライトはフルLEDということですよ。
3ドアハッチバックは廃止?
次期A1では3ドアのハッチバックモデルが廃止になるようです。
A1の走りだけを純粋に楽しむながら3ドアモデルがイイと思いますが、やっぱり日常の使い勝手を考えちゃうと、
「5ドアを購入したほうが無難でいいよな〜」
なんて、あなたも思っちゃいませんか?
ボクなら迷わず5ドアを選びますね。
A3も3ドアモデルが廃版になったので、売れるボディタイプのみをラインナップするということでしょうね。
ボディサイズ寸法
新型A1はどうやら、アウディのなかでA3にさらに近いポジショニングになりそうです。
その理由としては、ボディサイズが初代よりも大きくなるからです。
A3の次期新型モデルも現行型よりも大きくなるらしく、そのA3を追いかけるようにA1もサイズアップということなんです。
グレードが5ドアのスポーツバックモデルだけになるので、以前のホイールベースのままでは少し窮屈かなと思いますし、快適空間が広がるのはありがたいですよね。
車内スペースを左右するホイールベースが長くなるということで、おそらく後部座席のほうに余裕を持たせるためだと思います!!
そして車体が大きくなるのと同時に荷室スペースも若干拡大するようなので、これもうれしいですね!
搭載予定のエンジンスペック
モデルチェンジ後のA1新型に載せられる予想エンジンスペックをご紹介しておきますね!!
- 3気筒1.0Lターボガソリンエンジン/最高出力95hp・最大トルク175Nm
- 3気筒1.0Lターボガソリンエンジン/最高出力116hp
- 4気筒1.5Lターボガソリンエンジン/最高出力150hp・最大トルク250Nm
- 4気筒1.5Lガソリンエンジン/最高出力200ps・最大トルク320Nm
- e-tronマイルドハイブリッドモデル(予想)
という話もあがってきているんですが、詳細はまだ不明のようです。
RS1は2リッターターボガソリンエンジンになるということですよ。
アウディA1 フルモデルチェンジ後の外観・内装画像
AUDI A1 まとめ
新型A1のポイントをおさらいしてみましょう!
- 3ドア ハッチバックは廃止になる!
- ボディサイズが拡大される!
- マイルドハイブリッドが登場するかもしれない!
- フロントマスクが初代よりも断然かっこよくなる!
これら以外にも内装は質感がアップして高級感がプラスされるようですよ!
バーチャルコックピットという半自立式運転システムが搭載される可能性もあるので見逃せないですよ。
いくら見た目がかっこよくても「安全な車」でないなら魅力も半減ですよね?
さらにワンランクレベルアップするアウディA1の次期モデルに期待が高まりますね!!
画像出典 https://www.caricos.com/cars/a/audi/2019_audi_a1_sportback/#3
新車の値引きがこれ以上厳しいと思ったら、この裏ワザを使ってみてください。
この裏ワザによりさらに約13〜60万円安く購入できるかもしれませんよ!
それは「ディーラーの下取り」や「一括査定」よりも約13〜60万円も高く買い取ってもらえた実績がある方法です。
この情報を知らないのと知っているのとでは新車購入時の予算で雲泥の差がつきます。